自宅で過ごす時間が増えた今、利用者が急増しているのが「食材宅配サービス」です。野菜など食材を宅配するものから、料理を宅配する宅食まで色々なサービスが存在し、今後もますます目が離せませんよね。
そして、百貨店大手の三越伊勢丹が展開する食材宅配サービス「ISETAN DOOR」も、要注目のサービスです。
- 他では味わえない高級食材が宅配で楽しめる
- なかなか手に入らないデパ地下グルメを自宅で食べられる
- 初回限定おためしセットがすごく豪華で安い
このような口コミで話題になっていますが、実際のところはどうなのでしょうか?「ISETAN DOOR」を実際に契約して徹底的にレビューしてみたので、参考になれば幸いです。
目次
ISETAN DOORの基本情報

サービス名 | ISETAN DOOR |
---|---|
初回限定おためしセット | 1,980円 |
ISETAN DOORは話題の食材宅配サービスなので、気になっている方も多いかもしれませんが、「どのようなサービスなのか」を事前に知っておくことが大切です。
はじめに、ISETAN DOORの基本情報をまとめてみました。会社情報や人気商品、人気の理由を解説していきます。

ISETAN DOORの会社情報
まずはISETAN DOORの会社情報ですが、名前からも分かるとおり、百貨店大手「三越伊勢丹」が展開する食材宅配サービスです。
食材宅配は食材宅配専門業者から、食品大手企業まで続々参入しており、その流れに三越伊勢丹が乗ってきた形ですね。しかし、リサーチを進めてみると、単に三越伊勢丹が食材宅配サービスに参入してきたわけではないことがわかりました。
食材宅配大手「オイシックス」とコラボ
リサーチの結果、ISETAN DOORの背景には食材宅配大手の「オイシックス」が存在していることがわかりました。オイシックスといえば、当サイトでも過去にレビューしたことのある「食材宅配のパイオニア」とも呼べるサービスで、高品質な食材を比較的安価で宅配してくれることで人気を集めています。
つまり、三越伊勢丹は「食材宅配のノウハウ」をオイシックスから提供してもらい、「業界最大手のオイシックスのノウハウを使って、三越伊勢丹の高品質食材を宅配するサービス」であることがわかります。
食材宅配大手と百貨店大手がタッグを組んでいるわけですから、人気が出るのも頷けますよね!普通の食材だけでなく、オイシックスのミールキットや有機野菜なども手に入るため、「一石二鳥」と評価できます。
ISETAN DOORの人気商品

ISETAN DOORの会社情報に続いて、「ISETAN DOORが扱う商品」について解説していきます。
ISETAN DOORが他の食材宅配よりも優れている点に「高級百貨店お墨付きの食品が宅配で楽しめる」ところがあるので、魅力的な商品をチェックしていきましょう。
[トンデンファーム]荒挽ウインナー
![[トンデンファーム]荒挽ウインナー](https://takuhaifood-hikaku.com/wp-content/uploads/2021/12/20211213154041.png)
商品名 | [トンデンファーム]荒挽ウインナー |
---|---|
価格 | 900円 |
こちらは北海道の牧場原産の粗挽きウインナーです。数種類のスパイスを効かせ、歯応えのある粗挽きとすることで、豚肉の旨味を存分に楽しめる「ワイルドな食感」が自宅で味わえます。
「直下式炭火製法」で製法にもこだわっており、噛んだ瞬間に広がる白樺チップの燻煙の味わいがたまらないと評判です。本場の味を日本全国どこでも楽しめるのは、食材宅配ならではですよね!
[鮭匠ふじい]紅鮭ハラス(甘塩)
![[鮭匠ふじい]紅鮭ハラス(甘塩)](https://takuhaifood-hikaku.com/wp-content/uploads/2021/12/20211213151651.png)
商品名 | [鮭匠ふじい]紅鮭ハラス(甘塩) |
---|---|
価格 | 1,080円 |
食材宅配ではなかなか味わえない「お魚」も、ISETAN DOORならたくさん商品が存在しています。こちらの紅鮭のハラスは「星4.2」を獲得している人気商品で、見るからに高品質な色鮮やかな紅鮭を甘塩でシンプルに仕上げた「ご飯に合う」食材です。
キュッと締まった鮭の身には程よく脂が乗っており、噛み締めるほどに鮭の旨味が口の中に広がります。300g(5本〜8本)入ってお値段は1,080円とお手頃価格なのも魅力です。
[牧野こんにゃく]匠のばた煉り 生芋板こんにゃく
![[牧野こんにゃく]匠のばた煉り 生芋板こんにゃく](https://takuhaifood-hikaku.com/wp-content/uploads/2021/12/20211213154541.png)
商品名 | [牧野こんにゃく]匠のばた煉り 生芋板こんにゃく |
---|---|
価格 | 188円 |
こんにゃくの煮物は日本の各地に郷土料理として根付いていますが、なかなか味が染み込みにくく、自宅で食べると「なんか違う」となりがちです。
こちらのこんにゃくは、昔ながらの「ばた煉り製法」で気泡をこんにゃくの中に取り込みながら練り込むため、料理の時に味が染み込みやすいのがポイント。また、製造段階であく抜きをしているので、「時短になる」のも魅力です。
これだけ品質が高い食材を宅配で、しかも188円というお値打ち価格で楽しめるのは非常に嬉しいですよね!
[鶏三和]三和の純鶏名古屋コーチン親子丼の具(2食分)
![[鶏三和]三和の純鶏名古屋コーチン親子丼の具(2食分)](https://takuhaifood-hikaku.com/wp-content/uploads/2021/12/20211213155041.png)
商品名 | [鶏三和]三和の純鶏名古屋コーチン親子丼の具(2食分) |
---|---|
価格 | 1,080円 |
「食材以外には扱っていないの?」と思われた方、ご安心ください。ISETAN DOORでは食材以外にも、レトルトや惣菜など、幅広く扱っています。
こちらの「親子丼の具」は、よくあるレトルトの親子丼の素ではありますが、国内でも名高い品種「名古屋コーチン」が具材として入っている魅力的な一品です。
製造は明治33年創業の老舗が担当しており、品質や味わいは折り紙付き!具材だけでなく、タレまでセットになっているので、「自宅で簡単に専門店の味」が楽しめちゃいます。
[芽吹き屋]田舎風あんだんご
![[芽吹き屋]田舎風あんだんご](https://takuhaifood-hikaku.com/wp-content/uploads/2021/12/20211213155641.png)
商品名 | [芽吹き屋]田舎風あんだんご |
---|---|
価格 | 480円 |
ISETAN DOORでは、スイーツももちろん取り扱っています。こちらのお団子は、岩手県の有名和菓子屋の「田舎風あんだんご」で、昔ながらの優しい味わいを楽しめる商品です。
国産米を使い丁寧に製粉することにより、普通のお団子では出せない「歯切れの良さ」を味わえます。モチモチ感と噛み切りやすさを両立しているのは、和菓子屋の本格和菓子ならではです。
価格は1串2玉が5本入りで480円。現地でしか食べられないことを考えると、これまたお得感がありますよね。

ISETAN DOORは初回限定おためしセットが魅力的ですが、契約後も上記のような高品質でコスパの高い商品を宅配で楽しめます。高級百貨店の食品を自宅で届けてもらえるのは、他のサービスにはないISETAN DOORだけの魅力です。
ISETAN DOORが人気の理由
続いて、ISETAN DOORが人気の理由をリサーチしてみたところ、以下のような点が多くの方に受け入れられていることがわかりました。
- 休止・解約が完全無料で使いやすい
- 目利きバイヤー厳選食材を宅配で楽しめる
- 初回限定おためしセットが豪華すぎる
どれも注目ポイントなので、順番に解説していきます。
休止・解約が完全無料で使いやすい

ISETAN DOORは食材の定期宅配サービスなので、毎週決まったタイミングで注文し、毎週決まった曜日に食材が届きます。身近なところでいうと、「生協」のようなイメージですね。
したがって、以下のような不安や疑問を抱いてしまいます。
- 毎週決まった金額以上注文しないといけないの?
- 注文しない週があっても追加料金はかからない?
- 解約はいつでもできて、解約料もかからない?
特に、ISETAN DOORは高級百貨店の三越伊勢丹が運営しているので、なんとなく「たくさんお金がかかりそう」と思ってしまうのも無理はありません。
しかし、安心してください。ISETAN DOORは、
- 何も注文しなくてもOK
- 注文しない週の請求額はもちろんゼロ円
- 休止・解約はいつでも無料で可能
このように、「欲しい商品があった時に注文すれば良い」タイプの定期食材宅配なので、それぞれのユーザーが柔軟に利用できるようになっています。
以下に、ISETAN DOORを利用する時の流れをまとめてみました。

- 1:注文スタート
- 毎週木曜日に注文受付開始。欲しい商品をカートに入れる。
- 2:注文する
- 次週の木曜までにカートに入れた商品を注文する。
- 3:配送
- 注文の2日後、商品が自宅に届く。
基本的にはこのような流れで進んでいき、これを毎週繰り返していくイメージです。欲しい商品があればカートに入れて注文し、なければそのままスルーでOK、お金は一切かかりません。
このように、非常に利用しやすいからこそ、ISETAN DOORは多くの方に選ばれていることがわかります。
目利きバイヤー厳選食材を宅配で楽しめる

ISETAN DOORの魅力の1つに、「高級百貨店のバイヤーが厳選する魅力的な商品」があります。
一般的な食材宅配の場合、販売している商品は、提携している企業の商品やコスパの良い商品などに限られますが、ISETAN DOORは「高品質な商品」に特化しており、全ての商品は伊勢丹の優秀なバイヤーが全国各地から発掘したものです。
通常、このような商品は百貨店まで足を運ばないと手に入れられませんが、ISETAN DOORを利用することで、毎週宅配で楽しめるようになるのは非常に大きな魅力ですよね。
ですが、人によっては「何がおすすめなのかわからなくて、結局注文しないで終わりそう」と感じてしまうかもしれません。しかし、ISETAN DOORでは、注文曜日である木曜日に「バイヤーおすすめ商品」がカートに自動的に入っているので、その中から気に入ったものを注文することができます。
もちろん、カートに入ったおすすめ商品は、「絶対に注文しなければいけない」わけではなく、注文前にカートから削除すれば注文はかかりません。

食材宅配を実際に使ってみるとわかることですが、毎週食材を選ぶのが結構大変です。おすすめ商品が自動的にカートに入っている機能は賛否ありますが、個人的には助かると感じていますよ。
「初回限定おためしセット」が豪華すぎる

ISETAN DOORの3つ目の人気の理由に、「初回限定おためしセット」があります。これは文字通り、初回に限りお得なセットが手に入る商品で、1,980円で以下の10個の商品がセット内容です。
- 横浜・聘珍樓]チャーシュー麺(冷蔵)
- [HKS]バウムクーヘン(小)
- [高政]ひとくち揚げかまぼこ ひじき煮
- [ローストビーフ鎌倉山]鎌倉だよりハンバーグ チーズ
- 甘酢れんこん・明太ポテトサラダ
- 百年つむいだ伝統の味 さばみりん干
- 黄味恋したまご(6個)
- とろっとシャキッと!山芋寄せ豆腐(たれ・わさび付)
- 女性にも嬉しい 子大豆もやし(新潟県産)
- [三越伊勢丹限定]コンパクトバッグ マクミラン
以上10個の商品の総額は、およそ「5,500円」ということなので、初回限定おためしセットが1,980円だと考えると、半額以下の大バーゲンセールで非常にお得であることがわかります。
参考までに、以下が商品画像の一部です。
【横浜・聘珍樓]チャーシュー麺(冷蔵)】

【[HKS]バウムクーヘン(小)】

【[高政]ひとくち揚げかまぼこ ひじき煮】

【[ローストビーフ鎌倉山]鎌倉だよりハンバーグ チーズ】

【甘酢れんこん・明太ポテトサラダ】

【百年つむいだ伝統の味 さばみりん干】

どれも美味しそうで、今すぐにでも食べてみたいですよね!これらが1,980円で手に入るということで、試しに買ってみた結果、「ISETAN DOORすごい」と感動した方が利用を始めているのが人気の理由の1つです。
もちろん、この「初回限定おためしセット」を購入したら、自動的に本契約に入るなんてことはありません。購入後、気に入ったら「自分で契約をする必要がある」ため、気に入らなかったら「そのまま放置」で問題なしです!

ISETAN DOORの「初回限定おためしセット」は本当にお得です。また、追加料金や契約の強制などが一切ない「デメリットゼロ」なのも、安心して利用しやすいポイント。筆者も魅力的な商品に魅せられて、注文をしてしまいました!
ISETAN DOORの口コミや評判
ISETAN DOORの基本情報に続いて、口コミや評判を紹介していきます。実際に利用した方々の生の声は参考になるものばかりなので、事前にしっかりチェックしておきましょう。

想像以上でした
おためしセットをお試しで注文してみました。あくまでおためしなので内容的にはそこまで期待していませんでしたが、さすがは伊勢丹です。どの食材も品質が高く、近所のスーパーではどれも買えないような高級品ばかりでした。特にハンバーグとサバのみりん干しが美味しくて、また食べたいと思い定期宅配を利用することにしました。生協のように毎週好きな商品だけを注文すれば良いので、使いやすいです。とりあえず、初回限定のセットは本当におすすめでした。

他の食宅とは違う
これまでも他社の宅配を使ったことがありましたが、品質が悪かったり利用しにくかったりして、それほど長く続きませんでした。伊勢丹ドアの場合は野菜など生鮮食品ではなく、調理済みの食材をメインに扱ってるので、どれも品質が高くて美味しいです。この辺りはさすがですね。あとは、それほどお値段が高くないのも良かったです。庶民でも手が届く範囲でぷち贅沢ができるので、今後も継続して利用していくと思います。

自宅で過ごす時間が増えたので
在宅で外に出れない時間が続いたので、食材宅配を利用することにしました。外に出れずにお金も余裕があったので少しリッチな伊勢丹を選択しましたが、初回のセットに驚きました。おためしって書いてあったので、どれも小さなミニサイズの食材なのかなと思ってましたが、成人男性でも満足できるようなボリュームの食材ばかりでした。これは大変助かると感じて、すぐに定期配送に登録。今では、毎週届く食材を心待ちにしながら在宅ワークで頑張っています。家にいると楽しみが見つけられませんが、今回見つかったのでQOLは大きく高まりました。契約して良かったです。

初回だけかな
初回のセットは良かったですが、定期配送を申し込むほどではないかなと感じます。クリスマスキャンペーンの時は魅力的な食材が多かったですが、通常営業だと少し寂しい気がする。もう少し力を入れてくれれば考えたいです。

使いやすいです
やっぱり「頼んでも頼まなくても良い」のが使いやすくて良いですね。毎週決まった金額分頼まないといけなかったり、休止が何回までと決められていたら利用しないと思います。結構週替わりで食材が変わるので、週ごとに注文数のばらつきが出る感じですね。好みの食材を見つけた時はテンションが上がります。

主婦の味方
なかなか外では買えない高めのレトルト食品が宅配で買えるので、週の合間の贅沢気分の時にパパッと美味しい料理を楽しめるのが助かります。ただ、他にも美味しそうな物がたくさんあるので、無駄遣いが増えてしまいそうな気も。。(笑)でも、国内産の美味しくて良い食材にお金をかけることは悪いことではないと思うので、今後は食卓が少し賑やかになりそうです。お財布に厳しくない程度に利用して、家族みんなが喜んでもらえれば嬉しいです。
ISETAN DOORを実際に契約してみたレビュー
ここからは、ISETAN DOORを実際に契約してみたレビューをお届けしていきます。
今回、筆者が購入したのは、この記事でも何度も登場している「初回限定おためしセット」です。
- 横浜・聘珍樓]チャーシュー麺(冷蔵)
- [HKS]バウムクーヘン(小)
- [高政]ひとくち揚げかまぼこ ひじき煮
- [ローストビーフ鎌倉山]鎌倉だよりハンバーグ チーズ
- 甘酢れんこん・明太ポテトサラダ
- 百年つむいだ伝統の味 さばみりん干
- 黄味恋したまご(6個)
- とろっとシャキッと!山芋寄せ豆腐(たれ・わさび付)
- 女性にも嬉しい 子大豆もやし(新潟県産)
- [三越伊勢丹限定]コンパクトバッグ マクミラン
こちらの10種がセットになっている非常にお得な内容で、どんなものなのかを知るために購入してみました。
ISETAN DOORの初回限定おためしセットを注文した流れ
まずはレビューの前に、ISETAN DOORの初回限定おためしセットを注文した流れを解説していきます。
ISETAN DOORの公式サイトにアクセスすると、このような画面が表示されました。

この中にある「お申し込みはこちら」という赤いボタンをクリック、タップすると、以下のような「注文フォーム」へと流れていきます。

こちらでは、注文するにあたり必要な情報を記入していきます。名前やメールアドレス、パスワード、住所、クレジットカードなど、一般的なネットショッピングサイトと同じような情報を記入していくだけなので、数分もあれば終わりますよ。
パスワードは今後、もし本契約をするとなったら使うので、アドレス含めて必ず忘れないようにメモなどに残しておきましょう。

そして、必要情報を記入したら、こちらのページのような確認ページが表示されます。入力情報の確認と、お届け日、支払い方法、支払い金額が表示されているので、問題なかったら「購入する」という赤いボタンをプッシュ。
これで購入完了なので、あとは到着するまで待つのみですね。筆者の場合は到着に5日程度かかったので、少し時間がかかります。卵など生鮮食品もセットに入っているので、少し時間がかかるのは仕方ないのかもしれません。
ISETAN DOORの初回限定おためしセットのレビュー
ここからは、ISETAN DOORの初回限定おためしセットを実際に食べてみた感想を紹介していきます。注文から5日後、このようなダンボールで自宅まで届きました。

想像より2割り増しくらいで大きかったのが印象的です。あくまで「おためし」なので、もう少しケチケチしているのかなと思っていましたが、かなり本気でおためしさせてくれるようです。さすがは伊勢丹。

また、開封もハサミやカッター不要で、ペリペリと剥がして簡単にできました。この辺りの細かい気配りも食材宅配では重要です。

開封した写真がこちら。やはりギッシリと入っていますね。取り出すのがワクワクしてしまう。

入っていたものを全て取り出してみました。事前に伝えられていた通り、
- [横浜・聘珍樓]チャーシュー麺(冷蔵)
- [HKS]バウムクーヘン(小)
- [高政]ひとくち揚げかまぼこ ひじき煮
- [ローストビーフ鎌倉山]鎌倉だよりハンバーグ チーズ
- 甘酢れんこん・明太ポテトサラダ
- 百年つむいだ伝統の味 さばみりん干
- 黄味恋したまご(6個)
- とろっとシャキッと!山芋寄せ豆腐(たれ・わさび付)
- 女性にも嬉しい 子大豆もやし(新潟県産)
- [三越伊勢丹限定]コンパクトバッグ マクミラン
こちら全てが入っていましたが、圧巻ですね。これが2,000円で楽しめるなんて、お得感がすごいです。以下で、それぞれの食材をレビューしていきます。
[三越伊勢丹限定]コンパクトバッグ マクミラン
まずはじめに、食材ではありませんが、セット内容になっていた「伊勢丹限定コンパクトバッグ」を紹介していきます。

こちらが実際の写真ですが、小さすぎず、かさばり過ぎずのちょうど良いサイズ感のバッグでした。緑色を基調とした「伊勢丹カラー」が映えますよね。

中を見てみるとこんな感じ。マチも結構ゆったりしていて、実用性は高そうです。個人的にはエコバッグとして使おうかなと思いました。

また、このようにコンパクトに折り畳めるのもポイント。エコバッグって地味な色合いなものを使いがちなので、これを使って毎日の買い物をしていたら少し良い気分になれるかもしれませんね!(笑)
これだけでも数百円、場合によっては1,000円程度の価値があるような気がしました。
甘酢れんこん・明太ポテトサラダ

まずは前菜のサラダから、ということで、れんこんと明太子のポテトサラダからレビューしていきます。
パッケージの写真には、れんこんや海苔、ポテトサラダ、さらには葉物野菜の写真が載っていますが、「これら全てが袋の中に入っていた」ので自分で食材を用意する必要がないのがGoodポイントでした。

そして完成後の写真がこちらです。「まさか写真みたいに綺麗には作れないだろうな」と思っていたのですが、盛り付け素人でもそれなりの見栄えにはなったので、「パッケージ詐欺」ではなかったです。
そして味わいですが、新感覚でした。ポテトサラダの柔らか食感とは対照的に、れんこんやレタスのシャキシャキしていて、口の中が賑やかだったのが印象的。そして、遅れてやってくる明太子、そして海苔の風味が鼻を抜けていき、まるでレストランの本格的なサラダのようです。
前菜から非常に完成度が高く、期待が高まるばかりでした。
[ローストビーフ鎌倉山]鎌倉だよりハンバーグ チーズ

続いて、もう見るからに美味しそうなハンバーグをレビューしていきます。こちらは注文前から一番注目していて、箱から出した時には「早く食べたい!」とはやる気持ちを抑えるのが大変でした(笑)
上記写真を見ていただけると分かるように、ハンバーグとソースが同封されているので、これを丸ごと湯煎すればOK。簡単で良いですね。

このように湯煎して待つこと10分。

出来上がりました!写真の時点でもう美味しいです。
実際に口に入れてみると、とにかくジューシーです。パウチにも書いてありましたが、これは単なるハンバーグではなく「ハンバーグステーキ」なので、お肉がかなり粗挽き。肉肉しさとでも言いましょうか、それがふんだんに感じられます。

近くで撮影するとその様子が分かりますよね。癖のないデミグラスソースやチーズとの相性もバッチリで、「また食べたい!」と思わず言ってしまいたくなるような、そんな一品でした。
百年つむいだ伝統の味 さばみりん干

こちらの「サバのみりん干し」は、普段スーパーで購入するサバと比べると一回り、二回りサイズが大きいのがまず印象的でした。また、サイズアップしているのは横幅だけでなく、「厚み」も非常にあり、見るからに品質が高いです。

調理方法はシンプルに焼くことに。焼いている段階からサバの良い香りが充満していきます。早く食べたい。

完成後の写真がこれ。まず目につくのが「たっぷり乗った脂」ですよね。テカテカしていて本当に美味しそうです。

身はこんなにもジューシーで、口に入れた途端にサバの味わいが口いっぱいに広がります。
特有の生臭さは感じられず、脂のギトギト感もそれほどありません。みりん干しのほのかな甘味が感じられ、サバの味わいと上手にマッチしています。これは美味しい。
ただ、あまりにもボリュームがありすぎて、一人で一尾は食べられませんでした(褒め言葉)。。二人でわけて食べるとちょうど良いと思います。
[横浜・聘珍樓]チャーシュー麺(冷蔵)

続いてチャーシューメンです。「自分でチャーシューを用意してくださいね」といったなんちゃってチャーシューメンではなく、本格的なチャーシューがしっかり付いています。美味しそうです。

中を開けてみると、麺とチャーシュー、そして液体スープが入っています。作り方の部分では、「具材とスープと丼を温めておく」と書いてあったので、

丼の中にお湯を入れて温めておきました。

そして麺は3分程度茹でると記載があったので、鍋に入れて茹でます。これで完成ですが、今回、もやしもセットになっていたので、もやしをラーメンに急遽乗せることに。
女性にも嬉しい 子大豆もやし(新潟県産)

ということで、もやしの調理開始です。袋には、肌や血圧、骨に効果が認められた、
- 大豆イソフラボン
- GABA
- 葉酸
が入った「機能性表示食品」だとの記載があります。高品質であることがわかりますね。

また、袋裏面を見てみると、「レンジ調理」ができるとの記載も。これは便利ですね!3分半、レンジで加熱後、

しっかり加熱ができていました。鍋を用意しなくて良いのは非常に便利ですが、最近はこのようなもやしがあったんですね。ISETAN DOORのようなサービスを使わないと気がつかなかったかもしれません。

そして、ラーメンに乗せた完成品がこちら。チャーシューがもやしに隠れてしまっていて申し訳ありませんが、非常に肉厚でジューシーだったのが印象的です。
また、スープは昔ながらの鶏がらスープかな?あっさりしていながら、油分も適度に含んでいて、成人男性でも美味しく食べられます。麺は典型的な中華麺で、スープとの相性もバッチリ!
もやしも良い味を出していて、レンジ調理だと忘れてしまうくらいシャキシャキです。また、豆の歯応えも良いアクセントになって、この食べ方をしてよかったなと思いました。
黄味恋したまご(6個)

続いて、こちらがシャレた名前の「黄身恋したまご」です。今までいくつも食材宅配を体験してきましたが、初回体験に卵がセットになっていたものはありませんでした。よほど自信があるのでしょう。

気になったのが賞味期限でしたが、「到着から10日程度」あったので安心できました。これが数日だったら少し不安だったので、この辺りの鮮度や安全性の管理はさすがの一言。

卵の写真がこちら。筆者は卵のことはよくわかりませんが、「新鮮で高価そう」だと感じました。少なくとも、スーパーで安売りしているものとは違うことだけは素人ながらわかりました。

ということで、卵は「卵かけご飯」でいただくことに!これが一番「卵らしさ」を味わえると思いますが、皆さんどうでしょうか?
第一印象は「黄身と白身が色鮮やか!」でした。普段使っている生の卵は、もう少しだけ全体的に薄めの色をしているので、この段階で「違い」を実感。
- 遺伝子組み換えトウモロコシ不要
- 抗生物質不使用
- 厳選された飼料で飼育
- 徹底した衛生管理で飼育
このような環境で生産されているとのことですが、やはり違いが生まれるんですね。
そして実際に食べてみると、「シンプルに美味い」という感想が。卵らしさがふんだんに感じられ、口いっぱいに広がる卵の風味がたまらなく美味しかったです。
とろっとシャキッと!山芋寄せ豆腐(たれ・わさび付)

続いて、「お豆腐」のレビューをしていきます。パッケージを見ると「山芋寄せ豆腐」と記載があり、大豆だけでなく山芋も使っているようですね。
また、「Oisix」との表記があるので、こちらは食材宅配最大手の「オイシックス」との提携商品です。オイシックスもISETAN DOORに負けず劣らずの人気食材宅配ですが、そっちの食品も楽しめるのは良いですね。

中を開けてみると、お豆腐とタレ、そして生ワサビが入っていました。

シンプルに冷奴としていただきます。商品名に「シャキッと」とありますが、山芋のシャキッと感はありませんでしたね。普通のお豆腐よりも少し粘り気、歯応えがあるように感じたので、そこで山芋が感じられました。
食べてみた感想としては、「主役級のお豆腐」の一言です。お豆腐といえば、あくまでおかずに過ぎず、良くも悪くも目立たない存在ですが、味わい的にも、ボリューム的にも主役になれるだけのポテンシャルが十分にあります。
こんな豆腐を食べたのは初めてでした、といえば、この食材の良さが伝わるでしょうか。
[高政]ひとくち揚げかまぼこ ひじき煮

密かに注目していたのが、こちらのひじきの煮物です。煮物、そして魚肉加工品が大好物の筆者にとって、このひじき煮はハンバーグに勝るとも劣らないほど楽しみにしていました。

お皿に取り分けると、なんだか懐かしい感じがしてきますよね。実際に食べてみると、噛んだ瞬間に口にじわじわと広がる煮汁の優しい味わいがたまりません!日本の味って感じですね。

こちらが中の写真ですが、身がぎっしりと詰まっていて、煮物にはあまり使わない「ジューシー」という表現を使いたくなるほど。最近は、若い人を中心に煮物を作らなくなっていると聞くので、ISETAN DOORのような食材宅配でたまには食べたいものですね。
[HKS]バウムクーヘン(小)

そろそろデザートの時間です。セットになっていたバウムクーヘンを実食していきましょう。
ご存知の方も多いかもしれませんが、こちらのバームクーヘンはドイツの老舗洋菓子ブランド「ホレンディッシェカカオシュトゥーベ」のもので、菓子折りの代表格です。高級百貨店を中心に取り扱いがあり、筆者も以前から気になっていました。

箱から取り出してみるとこんな感じ。想像以上にぎっしりしていて、本格的なバウムクーヘンだと感じます。

また、ホランディッシェカカオシュトゥーべのバウムクーヘンの最大の特徴は、外側がシュガーでコーティングされている点。実際に写真で見てみると、本当にカリカリとしたシュガーで覆われています。
実際に食べてみると、他の食材と同様、普通のバウムクーヘンとは違うことがわかります。口当たりが非常に優しく、しっとり感とパサパサ感のバランスが絶妙!生地のしつこくない甘さの中に、カリカリとしたシュガーコーティングが合わさって、絶妙な甘さを感じられました。
結論:ISETAN DOORの口コミや評判は本当だった!
ということで、各食材のレビューが終わりました。言うまでもなく、満足度は非常に高いです。インターネットやSNSのどこかしこで「ISETAN DOORを一度試してみるべき」と話題になっていましたが、これが本当だとわかりました。
一方で、ISETAN DOORのデメリットや欠点を知りたい方もいると思います。まず正直に話しておくと、「初回限定おためしセット」のデメリットは本当に一切、何一つとしてありません。
食材は全部美味しいですし、卵などの生鮮食品の賞味期限も使いやすいように長めに取られていました。唯一気になったのは「届いた後に冷蔵庫へ保管できるか不安になるほどのボリューム」だった点ですが、これはその日のうちに食べてしまえば問題ないので、デメリットというよりはむしろ「満足度の高いボリューム」というメリットだといえるでしょう。
一方で、おためしではなく本家のISETAN DOORではデメリットも存在しています。
後述しますが、送料が少しややこしかったり、継続利用を決めた後に契約するコースの中に「有料コース」が紛れ込んでいて、これを自分で解約しないと自動的に課金されてしまうなど、注意すべき点が存在するのは事実です(詳細は「ISETAN DOORに関するよくある質問」で後述しています)。
しかし、これらはあくまで「おためしセット後」の話であり、このおためしセットそのものは120%おすすめできます。「とりあえず」の気持ちでおためしセットを試してみて、気に入ったら継続利用を検討するなどすればOK。
もちろん、こちらの「初回限定おためしセット」を購入したからといって、自動的に継続利用になることは「絶対にありません」。筆者もおためしセット購入後、何もしていませんが、継続利用はもちろんスタートしていませんよ。
もし継続利用したい場合は、あらためてISETAN DOORの公式サイトから会員登録や利用開始の手続きをする必要があるので、安心して利用できますよ。
ISETAN DOORをお得に利用する方法
実際にISETAN DOORを利用した結果、大満足の食材宅配サービスであることがわかりました。さすがは三越伊勢丹、といったところでしょうか。
今後も利用をし続けたいと考えてしまうくらい満足度が高かったので、独自に「お得に利用する方法」を調べてみました。分かった情報を以下でまとめていきます。
初回限定おためしセットを必ず利用する
今回、筆者は「初回限定おためしセット」を利用しましたが、これを利用しない手はありません。
利用条件などは一切なく、誰でも初回なら利用できますが、一点注意すべきなのが「いつまで実施しているのかわからない」点です。
公式サイトを見てみると、特に「初回限定おためしセット」の実施期限は確認できませんでしたが、正直いって、このセットは破格です。本来の半額以下のお値段で提供しているので、このセットの内容や値段が変わってしまう可能性があります。
したがって、「できるだけ早めに利用する」ことが大切なので、あまり先延ばしにしないように注意してください。
継続利用は「入会キャンペーン」を利用する

「初回限定おためしセット」を利用した後、もし継続して利用したいと感じた場合は、「入会キャンペーン」を必ず利用しましょう。キャンペーン名称は「デビュー応援キャンペーン」で、以下の4つの特典が存在しています。
- 3,000円分クーポンプレゼント
- 継続利用後の注文で、1,000円オフクーポンを3枚もらえる。
- 3カ月送料無料
- 4,000円以上の注文で3カ月分の送料が無料に。
- ISETAN Daily+が1カ月無料
- 牛乳やパンなど、毎回3品が無料になる「ISETAB Daily+」が1カ月無料に。
- 人気商品1カ月限定割引
- 30品〜40品の人気商品が最大で15%オフに。
どれも魅力的な特典ですが、特に「クーポン」「送料無料」が大きいです。トータルで5,000円前後お得に利用できるので、こちらも利用しない手はありませんよね。
とはいえ、こちらは継続利用の話になるので、今はあまり考えなくても良いかもしれません。まずは、「初回限定おためしセット」をお得に利用してみて、ISETAN DOORがどんな感じなのかを確かめてみましょう!

今回のレビューで継続利用を決めたので、「入会キャンペーン」を利用してお得に利用しようと思っています。とりあえず、3,000円分のクーポンを全部使い切ってから、改めて継続して利用していくかどうかを決めるつもりです。
ISETAN DOORをおすすめできるのはこんな方
ISETAN DOORを実際に利用してみると、「おすすめできる方」のイメージがわかってきました。
実際に利用したからこそわかる部分もあると思うので、利用を検討している方は参考にしてください。
「良い食品」を手軽に手に入れたい方
今回、ISETAN DOORの「初回限定おためしセット」を購入し、実際に食べてみましたが、品質はさすがの一言でした。
チャーシューメンのチャーシューはラーメン店顔負けのボリュームと味わいでしたし、以前から食べたいと思っていた「ホレンディッシュ・カカオシュトゥーベ」のバームクーヘンを食べれて幸せです。ハンバーグやポテトサラダ、サバのみりん干しも専門店レベルの味わいで、非常に満足度が高かったです。
そして、ISETAN DOORを継続利用する場合、「ISETAN DOOR商店街」というページで注文を行うことになるのですが、そこで色々な商品をチェックしてみると、どれも美味しそうなのはもちろん、「意外と安い」ことに気が付きます。

こちらが実際の「ISETAN DOOR商店街」のページ画面ですが、カテゴリ別に色々な商品が用意されています。そして、それぞれ商品詳細を見てみると、伊勢丹のバイヤーが日本全国を飛び回って見つけた選りすぐりの食材が並んでおり、「やっぱり高いんでしょ?」と価格を見てみると、数百円や1,000円台のお手頃な商品が多いんです。
このくらいのお値段で、高品質な食品が宅配で手に入ることを考えると、非常に使いやすいなと感じます。おそらく、多くの方はISETAN DOORを日常のお買い物で利用しようとは思わず、「プチ贅沢をしたい時」に利用することになるでしょう。
そう考えると、このようなお手頃価格で宅配してもらえるのは、利用用途と非常にマッチしていますよね。「今後も利用したい」と思える大きな理由です。
食材宅配を初めて利用する方
ISETAN DOORは「食材宅配を初めて利用する方」にもおすすめできると感じました。
その理由の大部分を占めるのが「初回限定おためしセット」の存在です。何度も言いますが、本当にお得で、本当に美味しかったです。これだけを目当てに「とりあえず」の気持ちで購入する方が出てきてしまうのも頷けます。
そして、「安心して利用できる」点も食材宅配を初めて利用する方におすすめです。食材宅配に関する不安として、
- 初回利用でお得でも、自動的に継続利用をさせられるのでは?
- 継続利用をする場合、毎週決まった金額を申し込まないといけないのでは?
- 利用のおやすみや休止が簡単にできないのでは?
- 解約する時に解約金が必要なのでは?
このようなことを多くの方が抱いてしまうものですが、ISETAN DOORはこれら全て「一切心配する必要がない」のが非常に嬉しいポイント。
「初回限定おためしセット」の利用後、継続利用に移行するかどうかは「ユーザーが決められる」ので、自動的に継続利用させられることはありません。また、仮に継続利用をした場合でも、「自分で注文をしない限り、商品は届かない」ようになっているので、毎週お買い物をする必要はありませんし、おやすみや休止、解約をしたい場合は「注文しなければ良い」だけです。
もちろん、ISETAN DOORから会員情報を削除したい場合には、解約や退会の手続きをインターネット上で行えます。
このように、食材宅配が初めてで勝手がわからなくても、利用しやすいように設計されているからこそ、ISETAN DOORは多くの方に選ばれているのです。「前々から気になっていた食宅を試してみたい」という方は、ぜひ一度利用してもらいたいと強く思います。
ISETAN DOORに関するよくある質問
この記事の最後に、ISETAN DOORに関するよくある質問に対して、実際に利用した筆者自ら回答していきます。
生鮮食品の鮮度や安全性はどうでしたか?
食材宅配で気になるのが「生鮮食品の鮮度や安全性」ですよね。今回購入した「初回限定おためしセット」には卵がありましたが、普通に美味しくいただけましたし、体調不良なども一切ありませんでした。
気になったので調べてみたところ、セットの卵は「黄味恋したまご」という商品で、栃木県の「エッグファーム高橋」で生産されたものです。
- 遺伝子組み換えトウモロコシ不要
- 抗生物質不使用
- 厳選された飼料で飼育
- 徹底した衛生管理で飼育
このような安全性に関する取り組みをしており、サルモネラ菌に関する検査も定期的に行なっているとのこと。
客観的に見て、信頼できる養鶏場で生産された卵だと判断できるので、安心して口に入れることができると感じます。
また、他の食材も「伊勢丹のバイヤーが厳選している」「食材大手のオイシックスと提携している」という観点から見ると、安全性は極めて高いと考えて問題ありません。
会員やコースに種類はある?
ISETAN DOORを継続利用する場合、会員やコースに種類があるので事前に知っておくべき情報です。基本的には、以下の2つの利用方法が存在します。
- ISETAN Weekly DOOR会員になって注文する
- ISETAN Weekly DOOR会員にならないで注文する
ISETAN Weekly DOORは入会費、年会費無料の、いわゆる「無料会員」のようなものです。会員にならずに利用するのと同様に、「買いたい週だけ注文する」ことができ、購入ノルマなどは一切存在しません。
しかし、加入するだけで以下のようなメリットが存在します。
- 3,000円分クーポンプレゼント
- 継続利用後の注文で、1,000円オフクーポンを3枚もらえる。
- 3カ月送料無料
- 4,000円以上の注文で3カ月分の送料が無料に。
- ISETAN Daily+が1カ月無料
- 牛乳やパンなど、毎回3品が無料になる「ISETAB Daily+」が1カ月無料に。
- 人気商品1カ月限定割引
- 30品〜40品の人気商品が最大で15%オフに。
したがって、「初回限定おためしセット」の購入後、もし継続利用する場合は、このISETAN Weekly DOORを利用した方が良いと思います。
ISETAN Daily+は不要なら解約しよう

このお得なISETAN Weekly DOORですが、一点だけ注意点が存在することがわかりました。それは、特典でついてくる「ISETAN Daily+」を1カ月無料で利用できる点です。
ISETAN Daily+は月額1,480円の有料オプションで、1回の注文で最大3品まで、牛乳、たまご、ヨーグルト、ウインナー、豆腐などの40種類の対象食品を注文できるサービスですが、ISETAN Weekly DOOR会員になると、これが1カ月無料で利用できます。
しかし、加入後1カ月経過すると、その後は自動継続になってしまうので、解約手続きをしなければ毎月1,480円が請求されることになります。
本音を言えば、これは自動継続とはせずに、一度自動的に解約にし、気に入った方のみ契約できるようにして欲しいです。しかし、これがISETAN Daily+の仕様なので、注意してくださいね。
継続利用の送料はかかるの?
食材宅配で気になるのが「送料」ですよね。「初回限定おためしセット」では送料はかかりませんが、継続利用の場合は送料がかかってきます。
以下に送料をまとめました。
【ISETAN Weekly DOOR】
注文金額 | 送料 |
---|---|
6,000円以上 | 無料 |
4,000円以上 | 200円 |
4,000円未満 | 600円 |
【ISETAN Weekly DOOR以外】
注文金額 | 送料 |
---|---|
8,000円以上 | 無料 |
4,000円以上 | 500円 |
4,000円未満 | 1,000円 |
【冷凍手数料】
注文金額 | 料金 |
---|---|
1,200円以上 | 無料 |
1,200円未満 | 200円 |
ご覧のように、多くの方が利用する「ISETAN Weekly DOOR会員」の場合、6,000円以上で送料が無料になります。したがって、「毎週少量をこまめに注文する」よりも、「隔週でまとめて注文する」など、一度に6,000円を超えるように注文するとお得に利用可能。
欲を言えば、もう少し送料無料ラインを下げてもらえると嬉しいですよね。
いつ請求されるのですか?
ISETAN DOORで買い物をした場合、いつ頃請求されるのか気になる方もいると思います。
まず「初回限定おためしセット」の場合は、普通のネットショッピングと同様に、購入後に普通に請求が発生します。
継続利用の場合は、1カ月の中で利用した分を月末にまとめて請求する形を取っているとのことです。週ごとではなく月末にまとめてなので、この点覚えておきましょう。
まとめ
食材宅配の中でも、国内大手百貨店が提供する「ISETAN DOOR」は注目を集めています。その口コミや評判を確かめるべく、レビューを行いましたが、大好評の理由がわかった気がしました。
食材はどれも高品質で美味しく、安全性が高いです。また、継続利用で定期的に注文する場合でも、「注文した分だけしかお金がかからない」ので、注文ノルマや解約金などの心配をしなくて良いのがありがたい。
多くの方におすすめできる食材宅配サービスだとわかったので、気になった方は「初回限定おためしセット」を試してみてください。
ISETAN DOORの「初回限定おためしセット」は、5,500円相当の10種の商品が64%オフの1,980円で楽しめる大人気の商品です。今回、レビューするために購入したのもこちらの商品ですが、この価格とは思えないほど最高でしたよ!